• カラー:クリームホワイト

Food Processor Combo

1台で“刻む・混ぜる・練る・つぶす・砕く・泡立てる・こねる”の7役をこなす多機能&大容量のフードプロセッサー。軽くて中身が見やすい[クリアボウル]と丈夫でお手入れしやすい[ステンレスボウル]の2種類のボウルが付属。それぞれ3種類のアタッチメントと組み合わせて使え、お料理の下ごしらえに大活躍します。調理最大容量は約1,000ml

仕様

商品名
フードプロセッサー コンボ
カラー/品番
クリームホワイト RCP-6(W)
セット内容
  • 本体
  • ボウルカバー
  • クリアボウル
  • ステンレスボウル
  • ブレード
  • 泡立てパーツ
  • こねパーツ
  • すべり止めマット
  • フタ
  • お手入れブラシ
  • 専用レシピブック
サイズ
本体+クリアボウル+ボウルカバー:約 幅17.0×奥行17.0×高さ23.5cm
重量
本体+クリアボウル+ボウルカバー+ブレード:約1.4kg
容量
約1,000ml(MAXライン)
電源
AC 100V 50/60Hz
消費電力
300W
使用可能時間
ブレード:1分
こねパーツ・泡立てパーツ:4分
共通:動作後約30分以上休止
主な材質
本体:ABS樹脂
ブレード:ステンレス、POM
こねパーツ:ポリプロピレン
泡立てパーツ:POM
クリアボウル:トライタン
ステンレスボウル:ステンレス
ボウルカバー:トライタン、シリコン
フタ:LDPE
すべり止めマット:シリコン
メーカー希望小売価格
¥9,900(税込)

取扱説明書ご利用条件
本ウェブサイトによる取扱説明書をご覧になる前に「ご利用の条件」にご同意いただいた上でご利用ください。

Feature

01

1台7役!“生地こね”もできる
多機能&大容量フードプロセッサー

3つのアタッチメントを組み合わせ、1台で“刻む・混ぜる・練る・つぶす・砕く・泡立てる・こねる”の7役をこなす多機能&大容量のフードプロセッサー。いろいろな下ごしらえが素早くできるので、調理時間の短縮に。お料理の幅も広がります。

1回で約1,000mlの大容量を調理可能。面倒なみじん切りも1回でたくさんできるから、料理の作り置きなどにも便利です。
[こねパーツ]を使えば、力と時間の必要なパンやパスタの生地をこねる作業もラクに早くできます。

02

2種類のボウル&3種類のアタッチメントで
組み合わせ自由自在!

軽くて中身が見やすい[クリアボウル]と丈夫でお手入れしやすい[ステンレスボウル]の2種類のボウルが付属。それぞれアタッチメントと組み合わせて使えるので、料理の下ごしらえに大活躍します。

[クリアボウル]は軽量で扱いやすいトライタン製。中身が見えるので、みじん切りや生地こねなどに便利。[ステンレスボウル]は丈夫でお手入れしやすく、肉や魚、油類など、におい移りや色移りが気になるものにおすすめです。

[ブレード]、[泡立てパーツ]、[こねパーツ]の3種類のアタッチメントでいろいろな下ごしらえができます。

餃子も皮から手作りOK。[クリアボウル]で生地を“こね”、[ステンレスボウル]でにおいの気になるニラや肉を“刻み・混ぜ”られ、餃子たねができます。

03

3種類のアタッチメントで
さまざまな下ごしらえができる

アタッチメントを使い分けることで “刻む・混ぜる・練る・つぶす・砕く・泡立てる・こねる”とさまざまな下ごしらえができ、本格的な料理にも挑戦できます。

下ごしらえが数秒![ブレード]は高さがそれぞれ違う4枚の刃が約3,500回転/分で高速回転。一気に刻みます。
ボウルの内側のリブが材料をしっかり跳ね返し、ムラなく均一に仕上がります。
液体OK![シリコンパッキン]付きで[ボウルカバー]をしっかり密閉でき、液体も飛び散らない構造です。スムージーも作れます。
パワフルなモーターと優れた切れ味の4枚刃で、市販の氷や冷凍フルーツもあっという間に粉砕!シャリシャリのフラッペもできます。
角度をつけたプレートでキレイな泡立ち!しっかりと空気を含ませながら回転。素早くキレイに泡立てます。泡立て中に周りに飛び散る心配もありません。
メレンゲや生クリームの泡立てなどのデザート作りに便利。手作りバターもできます。
パン生地のこねに適した約1,100回転/分の低速回転で力強くこねます。パスタやピザ、餃子の皮など、生地から作れるのでお料理のレパートリーが広がります。
自家製のバンズとパティのハンバーガーも、ボウルとアタッチメントを組み合わせて作れます。
付属の[フタ]を使えば、ボウルのままパン生地の発酵や、撹拌した食材の一時保存ができます。
振動を抑えてしっかり固定する[すべり止めマット]付き。こね作業も安定して行えます。

04

押すだけの簡単操作でお好みの状態に!
収納もコンパクト

材料を入れてスイッチを押すだけの簡単操作。[本体]と[ボウルカバー]が正しくセットされていないと動かないセーフティーロック付きで安心。

[本体]以外は水洗いOK。すみずみまで清潔にお手入れできます。
洗いにくい[ブレード]をしっかり洗える[お手入れブラシ]が付属。
パーツを重ねられるので、収納も省スペースでOK。
大容量のフードプロセッサーでも、普通の調理用ボウルと同じように持ち運んで使えるので便利です。※実用新案出願済み

05

お料理教室みたいでわかりやすい
専用レシピブック付き

42ページの27レシピを紹介したボリュームたっぷりの専用レシピブックが付属。材料の撹拌前、撹拌後の写真を掲載し、お料理教室のようにわかりやすくレシピを紹介しています。

How to use

はじめてご使用になる前に

■梱包材を取り除き、[本体]以外の部品をよく洗ってください。
■ご使用前に必ずブレードカバーを外してください。
■すべりにくい平らな場所、濡れていない場所でご使用ください。
■ご使用前・ご使用後は必ず各部品の点検を行ってください。
・アタッチメントに破損、刃こぼれ、ヒビ割れはありませんか?
・アタッチメントはシャフトやシャフト内部が変形していたり、内部に異物が混入していたりしませんか?
・[ボウル]、[ボウルカバー]にヒビ割れや大きなキズはありませんか?

3種類のアタッチメントと
2種類のボウルについて

■ブレード
肉や魚、野菜のみじん切りに。

■泡立てパーツ
生クリームの泡立てやメレンゲ作りに。

■こねパーツ
パンやパスタの生地こねに。

■クリアボウル
中身が見えるので、みじん切りや生地こねなどに便利。

■ステンレスボウル
肉や魚、油類など、におい移りや色移りが気になるものに。

〈基本の使用手順〉

01

[すべり止めマット]の上に[クリアボウル]または[ステンレスボウル]をおく

02

アタッチメントのシャフトを持ち、 シャフトピンに差し込む

03

材料を入れる

※材料の分量は、取扱説明書1112ページの「1回に入れる量の目安」を参考にしてください。
※最大量:MAXラインまで。
※アタッチメントのシャフトに材料などが付いた場合は、取り除いてください。

04

凸凹を合わせて[ボウルカバー]をはめる

[ボウルカバー]の向きに注意して、すき間ができないようにしっかりはめます。
※シリコンパッキンが取り付けてあることをご確認ください。

05

[本体]を[ボウルカバー]にセットし、
電源プラグをコンセントに差し込む

▼・▲マークをそろえ、[本体]を[ボウルカバー]にセットする。
※正しくセットされないと[本体]は動作しません。

06

[本体]をしっかり押さえ、
【プッシュボタン(スイッチ)】を押す

【プッシュボタン(スイッチ)】の中央部を真上から手で押し込んでください。

・初動やかたい材料を撹拌するとき
1回1秒を目安に”押す”/“離す”を繰り返す<パルスプッシュ>をします。

・材料をなめらかにしたいとき
3~4回<パルスプッシュ>した後、【プッシュボタン(スイッチ)】を押し続ける<連続プッシュ>をします。

・[ブレード]の使用可能時間:1分
(連続1分間動作、または合計1分以間動作させたときは30分以上休ませてください)

・[泡立てパーツ]の使用可能時間:4分
(連続4分間動作、または合計4分間動作させたときは30分以上休ませてください)

・[こねパーツ]の使用可能時間:4分
(連続4分間動作、または合計4分間動作させたときは30分以上休ませてください)

※パン生地などの粘度の高い材料や、多量の材料を調理する場合は、[本体]と[ボウルカバー]をしっかり押さえながら支えて、【プッシュボタン(スイッチ)】を押してください。[本体]がズレて[セーフティーロック]が外れることがあります。

材料がボウルの側面にはりついたり、かたよったりした場合は、スパチュラなどで中央に寄せてください。

07

電源プラグを抜いてから調理物を取り出す

調理が終わったら、アタッチメントが完全に停止したことを確認して電源プラグを抜きます。[本体]、[ボウルカバー]、アタッチメントを取り外してから、調理物を取り出します。
※必ずアタッチメントを先に外してから、調理物を取り出してください。

08

[フタ]をして保存や発酵

材料の一時保存やパン生地の発酵過程などには、付属の[フタ]が便利です。

使用後のお手入れ

※お手入れは、必ず電源プラグを抜いてから行ってください。

■【水洗い不可】[本体]

やわらかい布などに水を含ませ、かたくしぼってから汚れを拭きとった後、乾いた布などで水気を拭きとってください(汚れがひどい場合は、布などに水でうすめた台所用中性洗剤を含ませて汚れを拭きとってください)。

■【水洗い可】[ボウルカバー]・[フタ]・[すべり止めマット]・[シリコンパッキン(大)・(小)]・[クリアボウル]・[ステンレスボウル]・アタッチメント([泡立てパーツ]・[こねパーツ])

台所用中性洗剤を含ませたスポンジなどで洗い、よくすすいだ後、乾いた布などで水気をとってください。

 

■【水洗い可】[ブレード]

[シャフト]を持って[お手入れブラシ]などを使って洗ってください。よくすすいだ後、乾いた布などで水気をとってください。水気が残っているとサビの原因になります。

Recipes

Videos

フードプロセッサーコンボ 紹介動画

FAQ

Food Processor Combo

  • 【プッシュボタン(スイッチ)】が押せません。

    パーツが正しく[本体]にセットされていないと、【プッシュボタン(スイッチ)】が押せません。取扱説明書の7~9ページにしたがって、正しくセットしてください。

  • 材料が空回りして撹拌できません。

    最初に〈パルスプッシュ(1回1秒を目安に、押す/離すを繰り返す動作)〉を数回行うと、材料が逃げず撹拌しやすくなります。また、材料がかたより、アタッチメントやボウルにこびりつくなどした場合は、[ボウルカバー]を外してスパチュラなどで中央に寄せてから再度撹拌してください。

  • パン生地をこねていると[本体]がズレて回転が止まります。

    パン生地などの粘度の高い材料や、多量の材料を調理する場合は、[本体]と[ボウルカバー]をしっかり押さえながら支えて、【プッシュボタン(スイッチ)】を押してください。
    取扱説明書の10ページにしたがい、[本体]と[ボウルカバー]をしっかり押さえないと[本体]がズレてセーフティーロックが外れることがあります。

  • モーターの保護装置について。

    モーターに負荷がかかりすぎると、保護装置が働いて一時停止します。使用中に動かなくなくなったときは、以下のようにご対応ください。
    ・材料の入れすぎ→直ちに材料の量を減らしてから再度撹拌してください。
    ・材料のからまり→アタッチメントについた付着物を取り除いてから再度撹拌してください。
    それでも動作しない場合は【プッシュボタン(スイッチ)】から手を放し、電源プラグをコンセントから抜いて[本体]を30分以上休ませてください。

  • [フードプロセッサー コンボ]のお手入れについて。

    ※お手入れは、必ず電源プラグを抜いてから行ってください。
    ■ 水洗いできるもの
    [ボウルカバー]・[フタ]・[シリコンパッキン(大)・(小)]・[クリアボウル]・[ステンレスボウル]・[こねパーツ]・[泡立てパーツ)]
    ・台所用中性洗剤を含ませたスポンジなどで洗い、よくすすいだ後、乾いた布などで水気をとってください。

    [ブレード]
    ・[シャフト]を持って[お手入れブラシ]などを使って洗ってください。よくすすいだ後、乾いた布などで水気をとってください。水気が残っているとサビの原因になります。

    ■ 水洗いできないもの
    [本体]
    ・やわらかい布などに水を含ませ、かたくしぼってから汚れを拭きとった後、乾いた布などで水気を拭きとってください(汚れがひどい場合は、布などに水でうすめた台所用中性洗剤を含ませて汚れを拭きとってください)。

  • <故障かな?と思ったら>  [本体]が熱くなります。

    [本体]が熱くなるのは、以下のような原因が考えられますのでご確認ください。
    ・材料が多すぎる→材料の量を減らしてください。
    ・材料の切り方が大きすぎる→材料を小さく切ってください。

  • <故障かな?と思ったら> 振動が大きいです。

    振動が大きくなるのは、以下のような原因が考えられますのでご確認ください。
    ・材料が多すぎる→材料の量を減らしてください。
    ・材料の切り方が大きすぎる→材料を小さく切ってください。

  • <故障かな?と思ったら> アタッチメントが回りません。

    アタッチメントが回らないのは、以下のような原因が考えられますのでご確認ください。
    ・材料が多すぎる → 材料の量を減らしてください。
    ・パーツが[本体]に正しくセットされていない→取扱説明書の7~9ページにしたがって、正しくセットしてください。
    ・電源プラグがコンセントから抜けている→電源プラグをコンセントにしっかり差し込んでください。

  • 部品・消耗品の購入について。

    レコルト公式オンラインショップで購入することができます。

    [お手入れブラシ]はこちら
    [フードプロセッサーコンボ]専用パーツ一覧はこちら

    または、弊社カスタマーセンター・製品をお買い上げいただきました販売店にお問い合わせいただき、部品・消耗品の取り寄せをご依頼ください。

個人のお客さまのお問い合わせ

Follow us