カラー:ホワイト
カラー:レッド
イタリア語で“たっぷり”を意味する[タント]。プレートを取り替えて楽しめる卓上電気小鍋[ポットデュオ]シリーズの1.9リットル・大きめサイズです。[タント]には煮る・炊く・蒸し料理にフレキシブルに使える[セラミックボウル]、1度に14個焼ける[たこ焼きプレート]が付属。さらに焼肉やお好み焼き、パンケーキなどに便利な[グリルプレート]をオプションでご用意しました。テーブルクッキングでできたての料理をお楽しみください。
取扱説明書ご利用条件
本ウェブサイトによる取扱説明書をご覧になる前に「ご利用の条件」にご同意いただいた上でご利用ください。
01
[ポットデュオ タント]は、人気の卓上電気鍋[ポットデュオ]シリーズの大きめサイズ。みんなで囲みたい料理や、パーティーのサイドメニューなどいろいろなシーンで使えます。
[ポットデュオ タント]の容量は、従来の[ポットデュオ フェット]よりたっぷりの1.9リットルです。
02
[ポットデュオ タント]には、フレキシブルに使える[セラミックボウル]と[たこ焼きプレート]が付属しています。パーツを取り換えることで、煮る・炊く・蒸す料理やたこ焼きなど、さまざまな料理がこれ1台で作れます。
オプションの[グリルプレート]を使えば、みんな大好きな焼肉やお好み焼き、パンケーキなどが楽しめるからメニューのバリエーションがぐっと広がります。
“煮る”には[セラミックボウル]を使用。おでんをはじめ、鍋料理やスープなどをアツアツのまま、テーブルで楽しめます。
“炊く”には[セラミックボウル]を使用。白ごはんはもちろん、炊き込みごはんやおかゆ、リゾットなどが作れます。
“蒸す”には[セラミックボウル]と[蒸し料理用アミ]を使用。茶碗蒸しをはじめ、温野菜や魚介の蒸し料理、デザート作りにも重宝します。
“たこ焼き”には[たこ焼きプレート]を使用。1度に14個のたこ焼きが焼けます。そのほか、プチケーキやミニ焼きおにぎりなど、アレンジメニューが楽しめます。
“焼く” “炒める”にはオプションの[グリルプレート]を使用。すき焼きをはじめ、焼肉やお好み焼き、パンケーキなどの調理ができ、メニューのバリエーションが広がります。プレートの表面には焦げ付きにくいフッ素樹脂をコーティング。
03
テーブルで調理して、できたてアツアツを食べるのが楽しいテーブルクッキング。[ポットデュオ タント]なら、煮たり焼いたり蒸したり、さまざまなメニューで大活躍すること間違いなしです。
みんなで作りながらハフハフほおばるたこ焼きは格別です。
煮込むほどだしが浸みるおでん。屋台風おでんを楽しんで。
炊き込みご飯ができるまでの香りもごちそう。炊きたては別格のおいしさです。
04
作りたくなるメニューを掲載したオリジナル専用レシピを付属。オプションの[グリルプレート]には、焼く、炒めるメニューのレシピを掲載しました。レシピはwebでもご覧いただけます。
[ポットデュオ タント]には、[セラミックボウル]や、[たこ焼きプレート]など、さまざまなパーツが付属。別売の[グリルプレート]を含め、パーツを替えることで幅広い料理がお楽しみいただけます。
加熱中はランプが点灯します。設定温度を超えるとサーモスタット(温度自動調整装置)がはたらき、自動的に加熱が停止するとともに、ランプが消灯。設定温度まで下がると再び加熱を開始し、一定の温度を保ちます。
01
[本体]に[セラミックボウル]をセットします。
02
料理の内容に合わせてダイヤルをセットします。
※必ずボウルの底面が[本体]の発熱板に密着するようセットしてください。
※中の具材の状態を見ながらダイヤルを回し、温度を調節してください。
※必要に応じて[フタ] を使用してください。
・スペアリブとレンズ豆の煮込み
・おでん など
01
[本体]に[セラミックボウル]をセットし、[フタ]をします。
02
料理の内容に合わせてダイヤルをセットします。
※必ずボウルの底面が[本体]の発熱板に密着するようセットしてください。
※中の具材の状態を見ながらダイヤルを回し、温度を調節してください。
・基本のごはん
・さんまときのこの炊き込みごはん
・海鮮中華がゆ など
01
[本体]に[セラミックボウル]をセットし、水と[蒸し料理用アミ]を入れます。
02
[蒸し料理用アミ]に具材をのせ、[フタ]をします。
03
料理の内容に合わせてダイヤルをセットします。
※必ずボウルの底面が[本体]の発熱板に密着するようセットしてください。
※中の具材の状態を見ながらダイヤルを回し、温度を調節してください。
・茶碗蒸し
・蒸しチョコレートケーキ など
01
[本体]に[たこ焼きプレート]をセットします。
02
料理の内容に合わせてダイヤルをセットします。
※必ずプレートの底面が[本体]の発熱板に密着するようセットしてください。
※中の具材の状態を見ながらダイヤルを回し、温度を調節してください。
・たこ焼き
・ハッシュドポテト など
01
[本体]にオプションの[グリルプレート]をセットします。
02
料理の内容に合わせてダイヤルをセットします。
※必ずボウルの底面が[本体]の発熱板に密着するようセットしてください。
※中の具材の状態を見ながらダイヤルを回し、温度を調節してください。
※必要に応じて[フタ]を使用してください。
・関西風すき焼き
・チリコンカンとタコス など
大きさと、付属のパーツが異なります。詳しくは各製品ページをご覧ください。
本体のサイズが異なるためご使用いただけません。
※[ポットデュオ フェット][ポットデュオ エスプリ][ポットデュオ カリテ]の3機種ではご使用いただけます。
本体のサイズが異なるためご使用いただけません。
※[ポットデュオ エスプリ][ポットデュオ カリテ]の2機種ではご使用いただけます。
1=弱火、2=中火、3=強火を目安に、加熱温度を調節する際のガイドとしてお使いください。
加熱中は温度を一定に保つ温度制御装置が作動するため、温度によってランプが付いたり消えたりする仕様です。故障ではありません。
初めてご使用になる時に煙やニオイが出ることがありますが、新品特有のものであり異常ではありません。ご使用にともない出なくなります。また、何度かご使用いただいた後に煙やニオイが発生した場合は、発熱板とパーツ([セラミックボウル]や[たこ焼きプレート]など)の間に汚れや異物がはさまっていないかをご確認ください。
ご使用いただけません。[たこ焼きプレート]はこげつきにくいノンスティック加工を施したアルミニウム製です。金属製のかたいピックなどを使用すると表面に傷が付き、剥離、劣化の原因になります。竹串や木製の菜箸などをご使用ください。
本体のサイズが異なるためご使用いただけません。
[セラミックボウル]は焼く料理には適しておりません。別売りのグリルプレートをご使用ください。
ご使用いただけません。IH調理器でも同様です。[セラミックボウル]や[たこ焼きプレート]が変形して使用できなくなります。
この製品では、揚げ物はしないでください。
お手入れをする時には必ず電源プラグをコンセントから抜いて、本体や各パーツが十分に冷えてから行ってください。
■[本体]
・[本体]は絶対に水洗いしないでください。ショート・感電・故障のおそれがあります。
・発熱板や本体外側に付着した料理カスや油などは、よく絞ったふきんなどで拭きとってください。こびりついたままで使用すると、ショート・感電・故障の原因になります。
・発熱板のまわりに入りこんだ料理カスなどは、竹串などできれいに取り除いてください。
■[セラミックボウル][たこ焼きプレート][蒸し料理用アミ]
使用後は早めにお手入れしてください。残った料理や具材を放置したり、水を入れたままの状態にしておくと、コーティングに傷がついたり、金属部分にサビがついたり、劣化の原因になります。
・軽い汚れは温かいうちにキッチンペーパーなどで拭くとよくとれます。
・汚れがひどいときには、台所用中性洗剤を含ませたスポンジで洗ってください。
・洗剤が残らないようによくすすいだ後、乾いた布で水気を拭きとり、よく乾燥させてください。
■[フタ]
・台所用中性洗剤を含ませたスポンジで洗い、よくすすいだ後、乾いた布で水気を拭きとってください。
ご使用いただけません。
個人のお客さまのお問い合わせ