
カラー:レッド
カラー:ネイビー
フランス語で“ごちそう”や“パーティー”を意味する[fête]。ジューッと焼ける音、こうばしい香り、立ちのぼる湯気。[ポットデュオ フェット]ならパーツを取り替えることで「煮る・焼く・蒸す・揚げる・炊く」などのさまざまな料理をテーブルで楽しむことができます。テーブルでクッキングしながら、できたてをほおばる贅沢なひととき。少人数からパーティーメニューまで幅広く活躍します。
01
[ポットデュオ フェット]は、少人数でも、パーティーメニューの1品にもちょうどいいコンパクトな卓上電気鍋。パーツを取り替えることで「煮る・焼く・蒸す・揚げる・炊く」などのさまざまな料理がテーブルで楽しめます。
“煮る”には[セラミックボウル]を使用。お鍋やアヒージョ、チーズフォンデュなどが楽しめます。
“焼く”には[グリルプレート]を使用。テーブルでグリル料理や炒め物、お好み焼きなどが楽しめます。フッ素樹脂コーティングで焦げ付きにくく、お手入れも簡単。
“蒸す”には[セラミックボウル]と[蒸し料理用アミ]を使用。野菜や魚介などの蒸し料理が手軽に楽しめます。市販のシュウマイなども蒸しなおすだけで格段においしくなります。
“揚げる”には[セラミックボウル]に[揚げものカバー]をセットして使用。テーブルでアツアツの串揚げや天ぷらが楽しめます。日々の食卓にもパーティーメニューにも。
“炊く”には[セラミックボウル]を使用。ごはんや炊き込みごはん、おかゆやリゾットなども楽しめます。
02
テーブルで作りながら、できたてアツアツを食べられるのが最大の魅力!鍋料理はもちろん、串揚げや天ぷらなども、食べる分ずつ揚げながら楽しめるのは最高です。[ポットデュオ フェット]があれば、日々の食事からおもてなし料理まで大活躍。キッチンで作る料理では味わえない、テーブルクッキングならではのできたてをほおばる贅沢なひとときをお楽しみください。
03
[ポットデュオ フェット]はコンパクトで軽いから持ち運びやすく、出し入れがラクラク。使いたい時にいつでもサッと取り出せます。
付属パーツはすべて重ねてすっきり収納できます。総重量は約1.6kgと軽量なので、出し入れもラクラクです。
04
テーブルで仕上げるのが楽しいレシピを中心に、鍋料理やグリル料理、パーティーメニューなどバラエティ豊かなメニューが満載。
鍋料理の場合、[本体]に[セラミックボウル]をセットします。
必ずボウルの底面が、[本体]の発熱板に密着するようセットしてください。
※料理の内容や必要に応じて、フタをしてください。
焼きもの料理の場合、[本体]に[グリルプレート]をセットします。
必ずプレートの底面が、[本体]の発熱板に密着するようセットしてください。
※料理の内容や必要に応じて、フタをしてください。
蒸し料理の場合、[本体]に[セラミックボウル]をセットします。
[セラミックボウル]の中に[蒸し料理用アミ]をセットします。
[蒸し料理アミ]に具材をのせたら、フタをして加熱します。
揚げもの料理の場合、[本体]に[セラミックボウル]をセットします。
[セラミックボウル]に油を入れます。
※—MAX—の位置を超える量の油(約600㎖)は入れないでください。
[セラミックボウル]の上に、[揚げものカバー]をセットします。
ごはんなど炊く料理の場合、[本体]に[セラミックボウル]をセットします。
必ずボウルの底面が、[本体]の発熱板に密着するようセットしてください。
料理にあわせてダイヤルをセット。
中の具材の状態を見ながらダイヤルを回し、温度を調節してください。加熱中はランプが点灯。設定温度を超えると自動的にランプが消え、下がるとランプが点灯するサーモスタット(温度の自動調整装置)付きで、設定温度を維持します。