• カラー:クリームホワイト

  • カラー:グレー

Cooking Rice Cooker

炊飯器におまかせで、ごはんと一緒におかずも作れる!
[クッキングライスクッカー]は、[調理トレイ]を使って上下2段の同時調理が可能。「ごはん+おかず」「おかず2品」など、“ほったらかし”でラクして2品でき、調理時間の短縮にも。幅約19.6cmとスリムサイズですが、白米は0.5〜3合まで炊けます。

仕様

商品名
クッキングライスクッカー
カラー/品番
クリームホワイト RCR-2(W)
グレー RCR-2(GY)
セット内容
  • 本体
  • 内ブタ
  • 内釜
  • 調理トレイ
  • 計量カップ
    (約1合=約180ml)
  • しゃもじ
  • シリコンミトン
    1組(2個)
  • 電源コード
  • 専用レシピブック
サイズ
約 幅19.6×奥行25.1×高さ19.1cm
重量
約2.1kg
容量
炊飯容量:90ml~540ml(0.5合~3合)
電源
AC 100V 50/60Hz
消費電力
300W
主な材質
本体:ポリプロピレン
内釜:アルミニウム(セラミックコーティング)
メーカー希望小売価格
¥12,100(税込)

取扱説明書ご利用条件
本ウェブサイトによる取扱説明書をご覧になる前に「ご利用の条件」にご同意いただいた上でご利用ください。

Feature

01

調理トレイを使って「2段調理」
ごはんと一緒におかずも作れる炊飯器

炊飯中のスチームで[調理トレイ]を加熱し、上下2段で別々の料理を一度に効率よく作れます。「ごはん+おかず」「おかず2品」を炊飯器におまかせでラクラク時短クッキング!

 

[内釜]と[調理トレイ]にそれぞれ材料を入れ、[本体]にセット。材料を入れたら火加減おまかせ。キッチンに立つ調理時間の短縮にもなります。

「ごはん+おかず」:煮魚もお鍋いらずで完成。ごはんと一緒にできあがるので、忙しくても自炊したい人にぴったりです。
「おかず+おかず」:【蒸す/煮る】モードでも2段調理でき、おかず2品を同時に作ることもできます。

02

幅約19.6cm。
3合炊きでもスリム&コンパクト

白米炊飯は0.5合から3合までおいしく炊けるので、ひとり暮らしはもちろん大家族のセカンド炊飯器にも。どんなキッチンでも置きやすいスリムでコンパクトなサイズです。

フタが薄く、スクエアなフォルム。マットな質感は大人の落ち着いた暮らしにもなじみます。
操作パネルは見やすい正面に。少し角度をつけることで、操作しやすくしました。

03

便利な7種類の
調理メニューを搭載

ごはんをおいしく炊く炊飯メニューはもちろん、【低温調理】や【蒸す/煮る】などの本格メニューも!火加減を気にせず、ほったらかしで手軽に調理できます。

【ていねい炊き】は釜内を約25℃に調節しながら約30分間浸水して炊飯します。しっかり浸水することでごはんはふっくら(0.5〜3合に対応。基本調理時間:約55〜70分)
難しい火加減も不要で手間なく【おかゆ】も炊けます(0.25〜0.5合に対応。調理時間は1〜2時間の間で設定可能)。
釜内を約65℃にして調理する【低温調理】。サラダチキンや甘酒も手作りできます(調理時間は10分〜12時間で設定可能)。
【蒸す/煮る】メニューは、釜内を約100℃にして調理。ビーフシチューやチャーシューもホロホロに(調理時間は10分〜3時間で設定可能)。

04

使い勝手をよくする
工夫がいっぱい

毎日使ってほしいから、「使いやすさ」にこだわった設計に。[シリコンミトン][しゃもじ]など、便利な付属品もオリジナルデザインです。

[調理トレイ]や[内釜]を取り出すのに便利な[シリコンミトン]が付属。スッキリ丸洗いOK。
自立する[しゃもじ]が付属。釜の底にフィットするように設計されているので、ごはんがよそいやすくなっています。
持ち運びするときは、[本体]底に指をかけて持てます。
炊飯後は細部のパーツまで外して洗えるので、清潔に保つことができます。

05

ラクしてキチンと。2段調理の献立たっぷり
専用レシピブック付き

人気料理家エダジュンさん監修。31レシピを掲載した[専用レシピブック]付き。一気に2品できる「2段調理」の献立もたっぷり掲載しています。

How to use

はじめてご使用になる前に

■ご使用前に必ず取扱説明書をよくお読みください。
■[本体]・[電源コード]以外の部品を台所用中性洗剤を含ませたスポンジなどで洗ってよくすすいだ後、しっかり乾かしてから使用してください。
 
※洗った後、[内ブタ]はしっかり取り付けてください。
※はじめてご使用になる際、煙やにおいが出ることがありますが、異常ではありません。ご使用とともになくなります。

操作パネル

① 【予約】ボタン
② 【時間】ボタン
③ 【保温/取消】ボタン
④ 【START】ボタン
⑤ 【Menu】ボタン
⑥ 調理メニュー表示
⑦ 予約/調理時間表示
 
〈 【白米】【ていねい炊き】【早炊き】【玄米】の使い方 〉
〈 【おかゆ】 【低温調理】【蒸す/煮る】の使い方 〉
〈 予約設定(タイマー)の使い方 〉

〈 基本の使用手順・2段調理 〉

01

材料を入れ[本体]にセット

対応メニュー:【白米】【ていねい炊き】【早炊き】【玄米】【蒸す/煮る】
[内釜]と[調理トレイ]にそれぞれ材料を入れ、[本体]にセット。
材料の最大量は[調理トレイ]の2/3までを目安にしてください。

02

【Menu】ボタンで調理メニューを選択し、 調理を始める

【Menu】ボタンは1回押すごとに7種の調理メニューが順に切り替わります。 調理メニューを選んだら【START】ボタンを押して調理開始。
 
※詳しくは〈【白米】【ていねい炊き】【早炊き】【玄米】の使い方 〉〈【おかゆ】【低温調理】【蒸す/煮る】の使い方 〉をご確認ください。

03

調理終了

調理が終了するとブザー音が鳴ります。 [調理トレイ]を取り出してから、[内釜]の料理を取り出してください。
 
※高温になるので、付属の[シリコンミトン]を使って取り出してください。

〈 【白米】【ていねい炊き】【早炊き】【玄米】の使い方 〉

01

米と水を入れた[内釜]をセット

米は[計量カップ]で計り、洗った後、水を切って[内釜]に入れます。 [本体]に[電源コード]を接続し、フックボタンを押してフタを開け、[本体]に[内釜]をセットします。
 
※水加減は、[内釡]の水位目盛を目安に、レシピやごはんのかたさのお好みにより、調整してください。
※白米、ていねい炊きには浸水工程が含まれています。お米の種類、室温、水温などによって炊き上がりが異なりますので、調整したい 場合は、事前に浸水してください。
※早炊きは浸水工程がありません。
※無洗米・玄米などを炊くときはパッケージ等に記載されている炊きかたを参照してください。

02

炊飯をはじめる

【Menu】ボタンで調理メニューを選択し、【START】ボタンを押して調理開始。 調理中は「 – 」 ▶ 「 – – 」 ▶ 「 – – – 」 ▶ 「 – – – – 」が表示されます。 途中で調理を中止する場合は【保温/取消】ボタンを長押ししてください。
 
※【白米】【玄米】【おかゆ】の3つの調理メニューは予約設定(タイマー)で調理できます。詳しくは〈 予約設定(タイマー)の使い方 〉をご確認ください。

03

炊き上がり

調理が終了するとブザー音が鳴ります。フックボタンを押してフタを開け、ごはんをしゃもじでかき混ぜ、ほぐします。使用後は【保温/取消】ボタンを長押しし、[電源コード]を外してください。

保温

炊き上がり後、自動で保温状態になります(最長12時間)。保温時は【保温/取消】ボタンが点灯し、経過時間がカウントアップ表示されます。 途中で保温を中止する場合は【保温/取消】ボタンを長押しします。再度、【保温/取消】ボタンを長押しすると保温に戻ります。

〈【おかゆ】【低温調理】【蒸す/煮る】の使い方 〉

01

材料を入れた[内釜]をセット

[本体]に[電源コード]を接続し、フックボタンを押してフタを開け、[本体]に[内釜]をセットします。
 
【低温調理】の場合

食品用のチャック付き保存袋に入れた食材を[内釜]に入れ、お湯(約 50 ~ 65°C)を白米3の水位目盛まで注いでください。

02

【Menu】ボタンで調理メニューを選択し、 調理時間を設定する

調理メニューを選ぶと予約/調理時間表示には基本設定時間が表示されます。 基本設定時間から調理時間を変更する場合は【時間】ボタンで調理時間(時:分)を設定してください。
 
※【おかゆ】は予約設定(タイマー)できます。詳しくは〈 予約設定(タイマー)の使い方 〉をご確認ください。

03

【START】ボタンを押して調理開始

途中で調理を中止する場合は【保温/取消ボタン】を長押ししてください。
 
【おかゆ】・【低温調理】の場合
予約/調理時間表示に調理が終了するまでの時間がカウントダウン表示され、調理が終了するとブザー音が鳴ります。
 
【蒸す/煮る】の場合
釜内の温度が約100℃になるまで「 – 」 ▶ 「 – – 」 ▶ 「 – – – 」 ▶ 「 – – – – 」が表示されます。温度が約100℃になると、設定した時間が点滅し、カウントダウン表示します。

〈 予約設定(タイマー)の使い方 〉

01

調理メニューを選択

対応メニュー:【白米】【玄米】【おかゆ】
  
【おかゆ】の場合
【Menu】ボタンで【おかゆ】モードを選択し、【時間】ボタンで1〜2時間の間で調理時間(時:分)の設定ができます。

02

【予約】ボタンで調理が終了する時間を設定する

【予約】ボタンを押すと予約/調理時間表示が点滅します。その後、【時間】ボタンを押して、調理が終了する時間(時:分)を24時間までの範囲で設定できます。
 
※2段調理するときは、予約設定(タイマー)は使用しないでください。

03

予約(タイマー)調理を開始する

【START】ボタンを押して予約(タイマー)調理を開始。【予約】ボタンが点灯し、調理が終了するまでの時間が表示されます。 調理中は「 – 」 ▶ 「 – – 」 ▶ 「 – – – 」 ▶ 「 – – – – 」が表示されます。
途中で調理を中止する場合は【保温/取消ボタン】を長押ししてください。
調理が終了するとブザー音が鳴ります。【白米】と【玄米】は炊き上がり後、自動で保温になります(最長12時間)。

使用後のお手入れ

※お手入れは必ず[電源コード]を抜き、[本体]が十分に冷めてから行ってください。

■【水洗い可】 [内釜]、[調理トレイ]、[内ブタ]、[内ブタパッキン]、[内ブタシリコンパッキン]、[蒸気口パーツ]、[しゃもじ]、[計量カップ]、[シリコンミトン]

[本体]から取り外し、台所用中性洗剤を含ませたスポンジなどで洗い、よくすすいだ後、乾いた布で水気をとってください。 [蒸気口パーツ]、[内ブタシリコンパッキン]は取り外すことができます。

■【水洗い不可】[本体]([本体]のフタ含む)

本体・フタ
やわらかい布などに水を含ませ、かたくしぼってから汚れを拭きとった後、乾いた布などで水気をとってください。汚れがひどい場合は、布などに水で薄めた台所用中性洗剤を含ませて拭きとり、乾いた布などで水気をとってください。

ヒーター・温度センサー
異物などがこびりついた場合は、水で薄めた台所用中性洗剤を含ませたナイロン製のたわし等で軽く磨き、かたくしぼった布で泡や水気を拭きとってください。

 

Recipes

FAQ

Cooking Rice Cooker

  • 白米は何合炊けますか?

    0.5〜3合まで炊けます。

  • 白米を炊く以外にどんな機能がありますか?

    【ていねい炊き】・【早炊き】・【玄米】・【おかゆ】・【低温調理】・【蒸す/煮る】があります。
    それぞれ容量・調理時間・設定できる内容などが異なります。

  • 「2段調理」ができる調理モードはどれですか?

    【白米】・【ていねい炊き】・【早炊き】・【玄米】・【蒸す/煮る】です。

  • [調理トレイ]を使用するときは[内釜]でどのくらいの量を調理できますか?

    【白米】・【ていねい炊き】・【早炊き】は1.5合まで、【玄米】は1合まで、【蒸す/煮る】では【白米】の1.5の水位目盛までです。
    【おかゆ】・【低温調理】のときは[調理トレイ]を使用しないでください。

  • 全ての調理メニューで予約設定(タイマー)はできますか?

    予約設定ができる調理メニューは【白米】・【玄米】・【おかゆ】です。
    【ていねい炊き】・【早炊き】・【低温調理】・【蒸す/煮る】では予約時間は選択できません。

  • おかずとごはんの「2段調理」を予約することはできますか?

    おかずとごはんの同時調理をする場合は予約調理はしないでください。材料が腐敗する原因になります。

  • どのボタンを押しても動作しません。

    電源プラグがコンセントから抜けていませんか?電源プラグをコンセントにしっかり差し込んでください。

  • 操作パネルの各表示が点灯しません。

    電源プラグがコンセントから抜けていませんか?電源プラグをコンセントにしっかり差し込んでください。

  • 調理ができません。

    以下のような原因が考えられますので、ご確認ください。
    ・水の量が不足している→水と材料の量を調整してください。
    ・水と材料の割合が間違っている→水と材料の割合を調整してください。
    ・[本体]ヒーター部分と[内釜]の間に異物が混入している→異物を取り除いてください。
    ・[内釜]が変形している→新しい[内釜]と交換してください。
    ・保温になっている→【保温/取消】ボタンを長押しして、保温を取り消してください。

  • 炊き上がったごはんが、かたい・焦げる・やわらかい・芯があるなどの状態ですがなぜですか?

    水が少ない、または多い状態で炊飯していませんか?規定容量で調理してください。

  • 調理中にふきこぼれます。

    以下のような原因が考えられますので、ご確認ください。
    ・お米または材料が多い、または水が多い→規定容量で調理してください。
    ・[内釜]の水位目盛の規定容量以上の水、食材を入れた→規定容量で調理してください。
    ・[内ブタ]が正しく取り付けられていない→[内ブタ]及び[内ブタシリコンパッキン]を正しく取り付けてください。
    ・[蒸気口パーツ]が正しく取り付けられていない→[蒸気口パーツ]を正しく取り付けてください。

  • 調理中や保温中に音がします。

    以下のような原因が考えられますので、ご確認ください。
    ・「カチカチ」という音がする→[本体]ヒーター部分のON /OFFの音です。故障ではありません。
    ・水のはじける音がする(調理中、蒸らし中)→故障ではありません。
    ・「ピチピチ」という音がする→熱により金属が収縮してこすれ合う音です。故障ではありません。
    ・上記の音とは全く異なった音がする→弊社カスタマーセンターにご連絡ください。

  • ごはんが焦げます。

    以下のような原因が考えられますので、ご確認ください。
    ・[本体]の温度センサーに汚れが付いている→お手入れをしてください。
    ・長時間保温した→長時間保温しないでください。

  • ごはんが変色したり、におったりします。

    以下のような原因が考えられますので、ご確認ください。
    ・長時間保温した→長時間保温しないでください。
    ・硬度の高いミネラルウォーターなどで炊飯した→硬度の高いミネラルウォーターなどを使わないでください。

  • 煙が出たり、においが発生します。

    [本体]と[内釜]の間に異物がありませんか?異物を取り除いてください。

  • 樹脂などのにおいがします。

    本製品を使い始めたばかりではありませんか?においはご使用とともに少なくなります。そのまま使用してください。

  • 取扱説明書を確認してお手入れなどをしましたが、不具合が直りません。

    取扱説明書にしたがって操作・お手入れをしても不具合が改善されない場合は、弊社カスタマーセンターにご相談ください。

  • 部品・消耗品の購入について

    レコルト公式オンラインショップで購入することができます。

    [クッキングライスクッカー]専用パーツ一覧はこちら

    または、弊社カスタマーセンター・製品をお買い上げいただきました販売店にお問い合わせいただき、部品・消耗品の取り寄せをご依頼ください。

  • [クッキングライスクッカー]のお手入れについて

    使用後は必ずお手入れしてください。
    お手入れは必ず電源プラグをコンセントから抜いて、[本体]が十分に冷めてから行ってください。

    ■水洗いできるもの
    [内釜]・[調理トレイ]・[内ブタ]・[内ブタシリコンパッキン]・[蒸気口パーツ]・[しゃもじ]・[計量カップ]・[シリコンミトン]
    [本体]から取り外し、台所用中性洗剤を含ませたスポンジなどで洗い、よくすすいだ後、乾いた布で水気をとってください。
    [蒸気口パーツ]、[内ブタシリコンパッキン]は取り外すことができます。

    ■水洗いできないもの
    [本体]・[フタ]
    やわらかい布などに水を含ませ、かたくしぼってから汚れを拭きとり、乾いた布などで水気をとってください。
    汚れがひどい場合は、布などに水で薄めた台所用中性洗剤を含ませて拭きとり、乾いた布などで水気をとってください。

    [本体]のヒーター・温度センサー
    異物などがこびりついた場合は、水で薄めた台所用中性洗剤を含ませたナイロン製のたわし等で軽く磨き、かたくしぼった布で泡や水気を拭きとってください。

    ※研磨剤入り洗剤・磨き粉・たわし・ナイロンや金属製のたわし・シンナー・ベンジンは使わないでください。故障の原因になります。
    ※食器洗い乾燥機・食器乾燥機は使用しないでください。故障の原因になります。
    ※[本体]を丸洗したり、電源プラグに水分を付着させないでください。ショート・感電・故障の原因になります。

個人のお客さまのお問い合わせ

Follow us