※お手入れをする際は必ず運転を停止し、電源プラグをコンセントから抜き、本体からタンクを外してから行ってください。
■水洗いできるもの
[プッシャー]・[ジュースカップ]・[搾りかすカップ]・各[パッキン]
台所用中性洗剤を含ませたスポンジなどで洗い、よくすすいだ後、乾いた布で水気をとってください。
[タンク]・[タンクフタ]・[フィルター]・[スクリュー]
搾りかす排出口・ジュース注ぎ口にたまっているかすは、付属の[ブラシ]のブラシ部分や柄部分を使用してお手入れしてください。
その他は台所用中性洗剤を含ませたスポンジなどで洗い、よくすすいだ後、乾いた布で水気をとってください。
にんじん、葉野菜などの色素汚れはそのままにしておくと取れなくなることがあります。使用後は早めにお手入れしてください。
■水洗いできないもの
[本体]
やわらかい布などに水を含ませ、かたくしぼってから汚れを拭きとり、乾いた布などで水気をとってください。
※[本体]上部や側面をすすいだり、[本体]ごと水に浸け置いたりはできません。
電源プラグがコンセントから抜けていませんか?電源プラグをコンセントにしっかり差し込んでください。
[タンクフタ]がきちんと取り付けられていますか?[タンクフタ]の正しい取り付け方は取扱説明書の10ページを確認してください。
以下のような原因が考えられますのでご確認ください。
・材料が大きすぎる→材料を小さく切ってください。
・材料を一度に多く入れすぎた→材料を減らしてください。
・[プッシャー]で強く押し込みすぎた→電源スイッチの【R】(逆回転)ボタンで詰まりを取り除いてください。
【R】(逆回転)ボタンの操作方法は取扱説明書の7ページを確認してください。
・材料が[スクリュー]にはさまっている→電源スイッチを切り、材料を取り除いてお手入れしてください。
お手入れ方法は取扱説明書の15ページを確認してください。
・調理できない材料を使っている→取扱説明書の8ページにしたがって、調理できない材料を確認してください。
・定格時間(15分)を超えて使用している→ 連続して使用する場合は30分以上休ませるなど、定格時間内でご使用ください。
以下のような原因が考えられますのでご確認ください。
・各[パッキン]が正しくセットされていない→取扱説明書の9ページにしたがって、正しくセットしてください。
・材料が多すぎる、maxラインを超えている→材料を減らしてください。
以下のような原因が考えられますのでご確認ください。
・材料が[スクリュー]にはさまっている→電源スイッチを切り、材料を取り除いてお手入れしてください。
・各パーツが正しくセットされていない→取扱説明書の9ページにしたがって、パーツを正しくセットしてください。
[フィルター]が詰まっていませんか?取扱説明書の15ページにしたがって、[フィルター]の掃除をしてください。
以下のような原因が考えられますのでご確認ください。
・[タンク]内の材料が多すぎる→取扱説明書の7ページにしたがって、電源スイッチの【R】(逆回転)ボタンの操作をしてください。
・[タンク]内にかたい材料が詰まっている→水を注ぎ、詰まった材料をやわらかくしてください。
・[タンク]に材料が詰まっている→付属の[ブラシ]で詰まったかすを取り除いてください。
特定の野菜・果物による色素の付着によるものです。使用上の問題はありません。そのままご使用ください。
各パーツは正しくセットされていますか?取扱説明書の9ページにしたがって、パーツを正しくセットしてください。
取扱説明書にしたがって操作・お手入れをしても不具合が改善されない場合は、弊社カスタマーセンターにご相談ください。
弊社カスタマーセンター・製品をお買い上げいただきました販売店にお問い合わせいただき、取り寄せをご依頼ください。