ピザパーティー [ラクレット & フォンデュメーカー グランメルト専用 ピザプレート](別売) を使用。 グランメルトがあればいつものピザ&ポテトも焼きたてが楽しめちゃう♬ 用意も簡単だから急な集まりにも最適。 使用製品 ラクレット & フォンデュメーカー グランメルト 製品情報はこちら 使用オプションパーツ ピザプレート 材料 3~4人分 ピザ生地(チルドタイプ19cm程度/※市販のピザ生地は直径20cm以下のサイズのものをご用意ください)…1枚 ピザソース 1缶分 トマト缶…1缶 オレガノ…小さじ1/4 砂糖…大さじ1/2 塩…小さじ1/4 ピザトッピング ピザ生地1枚分 ピザソース(市販品代用でもOK)…大さじ4 トマト(薄切り)…1/2個 ミニトマト(半分に切る)…3個 モッツァレラ…50g パンチェッタ(ベーコンでも代用OK)…15g オリーブオイル…大さじ1~2 バジル…適量 チェダーチーズソース チェダーチーズ(スライスタイプ)…4枚 生クリーム…大さじ3 ベイクドポテト じゃがいも(男爵系)…2個 オリーブオイル…適量 塩…少々 作り方 1 《ピザソース》を作る。 トマト缶を鍋に入れ中火で加熱し、ヘラを動かした時に汁気が流れ出ない程度に水分を飛ばす。その他の材料を加え混ぜる。 2 《ピザ》を作る。 [ピザプレート]にピザ生地をのせ、《ピザソース》を広げる。トマト、モッツァレラ、ミニトマト、パンチェッタを置き、オリーブオイルをかける。[グランメルト]の下段に[ピザプレート]を入れて約7~8分焼く。焼き上がったピザにバジルを散らしていただく。 3 《チェダーチーズソース》を作る。[ココット]に生クリーム、ちぎったチェダーチーズを入れ、[プレート]のフラット面にのせ、加熱スタート。チーズを溶かす。(あらかじめレンジにかけておくと溶かしやすいです。) 4 《ベイクドポテト》を作る。じゃがいもの皮を洗い8等分のくし切りにして水にさらす。水気をきったじゃがいもをレンジ600Wで5分加熱。オリーブオイル、塩をからめて[プレート]のフラット面で焼き目がつくまで両面焼く。《チェダーチーズソース》をつけていただく。