フードコーディネーター みなくち なほこさん

Pot Duo fêteで楽しむ“テーブル”から揚げ <全3回>

アウトドア料理から家庭料理、スイーツまで幅広い料理を得意とするフードコーディネーター・みなくちなほこさんに[ポットデュオ フェット]で作る、3 種類のから揚げと、アレンジを楽しむタレをご紹介いただきます。美味しいのはもちろん、[ポットデュオ フェット]ならテーブルで揚げたてアツアツが楽しめます!食卓でくつろぎながら、食べる分ずつ揚げてアツアツをほおばる。そんな至福の時間を存分に味わってくださいね。

塩麹のから揚げ

食材の旨味を引き出してくれる万能調味料として人気の調味料“塩麹”で味付けをします。塩麹とは、麹に塩と水を合わせて発酵させたペースト状の調味料。塩麹自体に旨味と甘みがあるので、下味はすりおろしたしょうがを加えるだけで十分です。しょうゆやにんにくの味付けよりあっさりしていながらも旨味たっぷりでジューシーな味わいの塩麹から揚げ。お好みで、パクチーダレや、味噌ダレでアレンジもお楽しみください。

2人分

材料

分量

下準備・メモ

【塩麹のから揚げ】
 
 
鶏もも肉
400g
脂を取り除き、食べやすい大きさに切る
【A】塩麹
大さじ4
 
【A】しょうが
ひとかけ
すりおろす
揚げ油
適量
 
【衣】
 
 
片栗粉
大さじ3
 
薄力粉
大さじ3
 
ゴマ油
小さじ1
 
炭酸水
大さじ5
 
【パクチーダレ】
 
 
パクチー(茎)
お好みの量
みじん切りにする(葉の部分もトッピングとして使います)
にんにく
ひとかけ
みじん切りにする
赤唐辛子
1本
輪切りにする
ナンプラー
大さじ2
 
はちみつ
小さじ1
 
レモン汁
大さじ2
 
【味噌ダレ】
 
 
味噌
大さじ3
 
白すりごま
大さじ1
 
大さじ2
 
みりん
大さじ2
 
はちみつ
大さじ2
 
ゴマ油
小さじ1/2
 
作り方
手順1
【塩麹のから揚げ】の材料を用意する。
手順2
鶏肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切る。
手順3
ボウルに鶏肉と【A】の材料を全て入れて、手でもむように混ぜ合わせる。
手順4
そのまま30分ほどおいて味をなじませる。
手順5
下味をつけている間に【パクチーダレ】の材料を用意して、全ての材料を混ぜ合わせる。
手順6
【味噌ダレ】の材料を用意して、ごま油以外の材料をよく混ぜ合わせてなめらかな状態にしたら、最後にごま油を加えてよく混ぜ合わせる。
手順7
【塩麹のから揚げ】を揚げる。揚げる直前に【衣】の材料をボウルに混ぜ合わせておく。
手順8
[ポットデュオ フェット]に[セラミックボウル]と[揚げものカバー]をセットし、揚げ油をMAXのラインまで注ぎ入れ、ツマミを[3]にして加熱します。
手順9
170℃になったら、いったんツマミを[2]に戻してから、④の鶏肉を⑦のボウルに入れて衣をからめ、手で丸めて軽く握って静かに油に入れます。火が通ったらツマミを[3]にしてカリッと仕上げます。
手順10
お好みでタレをつけてアレンジもお楽しみください。

みなくちなほこ’S POINT

  • 鶏肉は厚みのあるところは浅く切り込みを入れて、厚みを均等にすると火の通りが良くなります。
  • 衣は、炭酸が抜けてしまうため、揚げる直前に混ぜ合わせましょう。
  • 衣をつけたら、揚げる時に丸めて軽く握り、静かに油に入れるのがジューシーに揚げるコツです。
  • 塩麹は焦げやすいので、最初はツマミ2→→→火が通ったらツマミ3にします。こうすると中まで火が通り衣はカリッと仕上がります。
Profile
みなくち なほこ(みなくち なほこ)
フードコーディネーター

フードコーディネーター。アウトドア料理から家庭料理、スイーツまで得意ジャンルは幅広く、身近にある食材や調味料を使い、かんたんなのに美味しく、おしゃれに見せるレシピが人気。キッチン用品やテーブルウエア、家電使いの知識やアイデアにも定評があり、関連書も多く手掛ける。自身のスタジオ「キッチンボタン」(東京・東日本橋)ではワークショップやイベントも主宰する。最新刊「キッシュトーストとオープントースト」(日東書院)他著書多数
http://www.n-minakuchi.com
キッチンボタンFacebook

Photo_sono(bean)  Direction_Mio Fujimoto(Winner’s)