レシピ シューマイ&蒸し野菜 [ホットプレート専用 セラミックスチーム深鍋](別売) ➕[ホットプレート専用 クリアスチーマー](別売)を使用。2段で蒸し調理!シャキッとしたたけのこがおいしいシューマイをお好みの野菜と一緒に。 使用製品 ホットプレート 製品情報はこちら 使用オプションパーツ 蒸しプレート 使用オプションパーツ セラミックスチーム深鍋 使用オプションパーツ 蒸しアミ 使用オプションパーツ クリアスチーマー 材料 3〜4人分 豚ひき肉…400g 玉ねぎ(みじん切り)…150g たけのこ(水煮、みじん切り)…100g 酒…大さじ1 しょうゆ…小さじ2 ごま油…小さじ2 塩…小さじ1/2 こしょう…適量 片栗粉…大さじ2 シュウマイの皮…30枚 蒸し野菜 かぶ(皮をむき、付け根を2cm残して葉を落とし、6等分に切る)、チンゲンサイ(ざく切り)、キャベツ(くし形切り)…各適量 作り方 1 ボウルに、片栗粉以外の《シューマイのタネ》の材料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。片栗粉を加えさらに混ぜ、タネを作る。 2 バットにラップをひき、①のタネを30等分にして並べる。 3 タネの上にシューマイの皮を1枚ずつのせ、指で包むように握り、形をととのえる。裏返してタネの表面を指で平らにならす。 4 [本体]に[セラミックスチーム深鍋]をセットし、水約500ml(分量外)を入れる。[蒸しプレート]をのせ、[フタ]をして【温度調節ダイヤル】をを【HI】に合わせ加熱する。 5 蒸気が上がってきたら【温度調節ダイヤル】を【MID】に下げる。[フタ]をあけ、[蒸しプレート]に《蒸し野菜》の材料を並べ入れ、[蒸しアミ]に③をのせた[クリアスチーマー]をセットする。[フタ]をして約10分蒸す。 【 POINT 】 ★[クリアスチーマー]と[蒸しアミ]を使って、2段で蒸し調理!市販の中華惣菜でも、蒸し立ては格別です。