レシピ 香ばしごまごはん&豚バラとにらのもつ鍋風煮 [調理トレイ]を使えば煮物も簡単。 風味よく炊き上げたごまごはんがよく合います 使用製品 クッキングライスクッカー 製品情報はこちら 材料 [内釜]香ばしごまごはん 1合分 米…1合 【A】いりごま…小さじ2 【A】ごま油…小さじ1 【A】塩…ひとつまみ 材料 [調理トレイ]豚バラとにらのもつ鍋風煮 約1人分 豚バラ肉(スライス)…100g にら…1本 キャベツ(葉)…1枚(50g) にんにく…2かけ 鷹の爪(種なし、輪切り)…適量 水…100ml 酒、みりん、しょうゆ…各小さじ1 鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1/2 下準備 ・豚肉、にらは3〜4cmに切る。 ・キャベツはひとくち大、にんにくは薄切りにする。 作り方 1 香ばしごまごはん : [内釜]に洗った米、【A】を入れ、水(分量外)を白米1の目盛まで加え、ひと混ぜする。 2 豚バラとにらのもつ鍋風煮 : 材料を全て混ぜ、[調理トレイ]に入れる。 3 [内釜]に[調理トレイ]をのせ、[本体]にセット。 【Menu】で白米を選択。【START】を押して調理開始 (できあがりまで約35分)。 4 [調理トレイ]を取り出す。 炊き上がったごはんは、さっくり混ぜる。 器に盛りつける。 〈 POINT 〉 写真は[内釜]と[調理トレイ]にそれぞれ材料を入れた、加熱前の状態です。