レシピ りんごと紅茶のスコーン バターを使わずに生クリームで生地をまとめるので、手間なく短時間で作れます 使用製品 コンパクト オーブン[生産終了] 製品情報はこちら 使用製品 コンパクト オーブン ムーミン 製品情報はこちら 材料 5㎝角 6個分 りんご(縦4等分・4mmの薄切り)…小1/2個(100g) 【A】薄力粉…200g 【A】アールグレー茶葉(ティーバッグ)…2個分(4g) 【A】砂糖…大さじ3 【A】ベーキングパウダー…小さじ1と1/2 生クリーム(乳脂肪分42〜45%)…120cc 生クリーム(艶出し用)…適量 作り方 1 【A】を混ぜ入れたボウルに、りんごを入れ、粉をまぶすように混ぜる。 2 ①に生クリームを注ぎ入れ、菜箸で混ぜる。(生地を握ると、粉が落ちない程度のしっとり加減に。粉が落ちるようなら、生クリームを少量加える) 3 台の上に②を置き、厚さ4㎝ほどの正方形にととのえ、6等分にカットする。[トレイ]にのせて、生クリームを表面に塗る。 4 コンパクト オーブンを200℃にセットして、1分予熱した後、③を入れ、10分焼く。[トレイ]の奥と手前の位置を入れ替え、さらに10〜15分ほど焼く。 【POINT】 バターを使わないので、コクを出すために生クリームは乳脂肪分高めのものを使うのがおすすめ