パイナップル・大根・にんじんのジュース
〈 摂取できる栄養のお話 〉
パイナップル▶︎
パイナップルに含まれるタンパク質分解酵素ブロメリンが腸内の老廃物を分解し、消化をスムーズに。熱を加えると壊れてしまう成分のためジュースでの摂取が◎。
大根▶︎
大根に含まれるタンパク質分解酵素アミラーゼは胃の調子を整えたいときにおすすめ。パイナップルと合わせれば、胸焼けや胃もたれもスッキリ。
にんじん▶︎
免疫力アップ、細菌感染や乾燥を防ぐ効果があるβ–カロテンが豊富なにんじん。カロテンは特に皮の部分に多く含まれているため、まるごと搾汁できるジュースがおすすめです。


材料 できあがり 約180ml
作り方
〈 ARRANGE/搾りかす活用術 〉 ミートソース
搾りかすがあっという間においしいミートソースに。
材料
・ジュースの搾りかす…約90g
・合いびき肉…200g
・塩、黒こしょう…各少々
・オリーブオイル…大さじ1
・【A】トマト水煮(缶詰カットタイプ)…1缶(400g)
・【A】トマトケチャップ…大さじ3
・【A】オイスターソース…大さじ1
作り方
1 フライパンにオリーブオイルをひき、合いびき肉、搾りかすがそぼろ状になるまで中火で炒める。塩、黒こしょうで味をととのえる。
2 【A】を加え、弱めの中火で約5分煮る。ゆでたパスタにかける。
