レシピ きのこと豚肉の酸辣湯鍋(サンラータン鍋) あっさりした野菜と豚肉の旨みに、酢の効いたスープが好相性。 〆に中華麺を入れてもおいしい。 使用製品 ポットデュオ キャレ 製品情報はこちら 材料 約2人分 豚こま切れ肉(ひとくち大に切る)…150g ねぎ(小口切り)…1/2本 しいたけ(薄切り)…2枚 えのき(2等分に切る)…100g 絹ごし豆腐…1/2丁(150g) 卵(溶きほぐす)…1個 ごま油…小さじ2 豆板醤…小さじ1/2 水…400ml 【A】酢…大さじ3 【A】しょうゆ…小さじ2 【A】鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ2 【A】オイスターソース…小さじ1と1/2 【A】砂糖…小さじ1と1/2 黒こしょう(粗びき)、白ごま…各適量 作り方 1 [本体]に[セラミックボウル]をセットする。ツマミを【3】にしてごま油を熱し、豚肉を入れて炒める。 2 肉の色が変わったら豆板醤とねぎを加えてさっと炒め、水を加えて煮立ったらツマミを【1】に下げ1~2分煮る。 3 【A】、しいたけ、えのきを入れ、豆腐を手で崩しながら加え、約5分煮たら卵を回し入れる。お好みで黒こしょう、白ごまをふる。