グリルドアボカド with トマトサルサ

生で食べることが多いアボカドは、火を通すと食感が変わって面白く、また[ホームバーベキュー]で加熱を続けても色が悪くなったり、崩れたりしないのでパーティーにぴったりです。

アボカド2個分

材料

分量

下準備・メモ

アボカド
2個
 
オリーブオイル
適量
 
黒こしょう
適量
 
【トマトサルサソース】
 
 
ミニトマト
100g
ざく切りにする
紫玉ねぎ
1/4個
みじん切り
パセリ
1枝
みじん切り
レモン汁
小さじ2
 
オリーブオイル
小さじ2
 
小さじ1/4
 
黒こしょう
適量
 
作り方
手順1
【トマトサルサソース】の材料を全て混ぜ合わせておく。
手順2
アボカドは縦半分に切って種を取り、切り口にオリーブオイルを薄くぬる。置いたときに安定するよう、下にくる部分を1〜2mmほど切り落とす。
手順3
[ホームバーベキュー]に[バーベキュープレート]をセットしてツマミ[3]/強火で熱する。
手順4
アボカドの切り口を下にして並べ入れ、焼き色がついたらひっくり返して種の凹み部分にトマトサルサソースをのせる。スプーンでアボカドとソースを混ぜながらいただく。

美才治’s POINT

  • 焼き目が映えるよう、グリル面と接触する面積が平らかつ広くなるような切り方にしています。
  • 熟し足りないかたいアボカドでも、火を通すととろりとやわらかくなるので安心して使ってください。
  • アボカドの断面にオリーブオイルをぬると、変色を防げるだけでなく、焼き色もよりきれいにつきます。

スタッフドパプリカ(パプリカのドルマ)with ヨーグルトソース

肉のつなぎは、牛乳+パン粉に代えてヨーグルトを使います。水分が少ないぶん、肉だねがだれないので扱いやすく、ふっくらと仕上がります。

3〜4人分

材料

分量

下準備・メモ

お好みの色のパプリカ
2〜3個
2cmの輪切りにしてへたと種を取り除く
薄力粉
適量
 
オリーブオイル
適量
 
【肉だね】
 
 
合挽き肉
300g
 
小さじ1/2
 
パン粉
1/2カップ
ヨーグルトを加えてふやかす
ヨーグルト(プレーン)
大さじ4
 
【A】クミンパウダー
小さじ1.5
 
【A】パプリカパウダー
小さじ1.5
 
【ヨーグルトソース】
 
 
ヨーグルト(プレーン)
1カップ
 
にんにく
1/2かけ
みじん切り
クミンパウダー
小さじ1/3
 
小さじ1/3
 
【トッピング】
 
 
バジル
適宜
千切り
パプリカパウダー
適宜
 
作り方
手順1
【ヨーグルトソース】の材料を全て混ぜ合わせておく。
手順2
ボウルに挽き肉と塩を入れてよく練り、粘りが出たらパン粉とヨーグルト、【A】を加えてさらに練り混ぜる。
手順3
パプリカの内側に薄力粉をはたき、2を詰めたら表面にも薄力粉をはたく。
手順4
[ホームバーベキュー]に[バーベキュープレート]をセットしてツマミ[3]/強火で熱し、オリーブオイルをひく。
手順5
③を並べ入れ、焼き目がつくまで2分ほど焼く。ひっくり返してさらに2分ほど焼いたら、フタをしてツマミ[1]/弱火にして4〜5分焼く。
手順6
ヨーグルトソースをかけ、お好みでバジル、パプリカパウダーを散らす。

美才治’s POINT

  • 焼き目が映えるよう、グリル面と接触する面積が平らかつ広くなるような切り方にしています。
  • ハンバーグなどの肉だね系料理によく登場する玉ねぎのみじん切りは、今回なし。その方が肉そのものの味がはっきりするので、スパイスを使った味付けに向いています。
  • 挽き肉の脂があまりに多いと、焼いた時に脂が流れ出て焼き縮みしやすくなります。赤身のしっかりした挽き肉がおすすめです。
  • パプリカはしっかり火を通すことで甘みが出ておいしくなります。[ホームバーベキュー]のフタをしたらしっかり4〜5分焼きましょう。肉の中心まで火を通すという意味でも大事なポイントです。
  • にんにくとクミンをきかせたヨーグルトソースは、ミートボールや魚のソテーなどにもよく合います。私のおすすめは鮭のソテー。ふだんの食卓でもぜひ使ってみてください。

Recipe & Tips

Crew's Feeling

ALL女子スタッフで撮影した第1回目のFUN WAY。「THE・家ごはん」なハズのお好み焼きや焼きそばが、みるみる女子好みに。トッピングやソース、食材の組み合わせでどんどん女子度を高めていく、美才治さんの女子会テクに感動!でした。撮影中、カメラの向こうでお肉がジュージュー焼ける音や、ソースの焦げるにおいに思わずにんまり。撮影後は「食べるの大好き」な食いしんぼう女子スタッフも一緒にぜぇんぶおいしくいただきました!私たちがときめきまくったワクワク感をぜひみなさんも体験してくださいね!

Food Creator's Voice

[ホームバーベキュー]を初めて見た時は、小さいな、ホームパーティーではちょっと厳しいかな?と思ったのですが、実際に使ってみての感想は、「このサイズ感とってもいい!」。ファミリー用の丸くて大きなホットプレートにはない小回り感で、大皿を並べるくらいの感覚でテーブルに置ける。調理を終えたプレートを外してホーローバットのようにテーブルに出しても違和感がない。そこがまずとても気に入りました。
そんな[ホームバーベキュー]で作る女子会メニューで目指したところは、調理のハードルは高くなく、でも女子の気分があがるような、楽しく華やかな仕上がり。作っているうちに疲れてきちゃった…というのでは、せっかくの女子会が台無しですから。
アレンジはシンプルにとどめ、盛り付けや彩りの工夫でブラッシュアップする、というのがパーティーフードの一番カンタンなコツだと思います。リラックスできる雰囲気が大切なので、食器やカトラリーをきっちり揃える必要はなく、家にあるシンプルなものを使えば十分!私のお気に入りは、旅先で買ったクロスや小物を使うこと。それきっかけで話が弾むのが楽しいんです。