料理家 村山 由紀子さん

ときめきの春色ごはん <全4回>

素材のおいしさを引き出すシンプルレシピが評判の村山由紀子さんによる連載。3月のテーマは「春の食材」。 昔から「春の皿には苦味を盛れ」と言われるのは、春野菜や山菜の苦味には、冬に体に溜め込んだものをデトックスする働きがあるからとも。苦味だけでなく、滋養たっぷりで、優しい甘さ、やわらかさの食材が多いこの季節。旬の食材を食べて心も体も軽やかになれば、いいことがあるかも!?

春キャベツのお好み焼き

その甘さとやわらかさ、しゃきしゃき感がたまらない春キャベツでお好み焼き。素材のおいしさや食感を楽しめるよう、キャベツは大き目の角切りにして、生地も少なめで作ります。やわらかい春キャベツは火の通りも早いので、火力が強い[ホームバーベキュー]なら、すぐにふんわり焼き上がるのもうれしい。日曜のお昼は、ハイボールとお好み焼きで、のんびりブランチはいかが?

3~4人分

材料

分量

下準備・メモ

【お好み焼きの生地】
約500gで3枚分
 
薄力粉
140g
 
魚粉
5g
かつお節や煮干しなどが粉末になったもの。粉末だしでも可。
2個
 
長芋
140g
 
150ml
 
【具A:桜えびと揚げ玉】
1枚分
 
春キャベツ
60g
2cm程度の角切り
桜えび
15g
 
揚げ玉
10g
 
【具B:しらすとねぎ】
1枚分
 
春キャベツ
60g
2cm程度の角切り
しらす
50g
 
万能ねぎ
10g
大きめの小口切り
【具C:あおさのりとチーズ】
1枚分
 
春キャベツ
60g
2cm程度の角切り
あおさのり(生)
20g
生がない場合は、乾燥のあおさのりを水で戻して使う
プロセスチーズ
60g
5mm角に切る
【トッピング】
 
 
ソース、かつお節、青のり、マヨネーズ
各適量
 
作り方
手順1
【お好み焼きの生地】の材料を準備する。
手順2
【具A:桜えびと揚げ玉】の材料を準備する。
手順3
【具B:しらすとねぎ】の材料を準備する。
手順4
【具C:あおさのりとチーズ】の材料を準備する。
手順5
【トッピング】の材料を準備する。
手順6
【お好み焼きの生地】を作る。長芋は皮をむき、[カプセルカッター キャトル]でおろし状になるまで撹拌する。
手順7
ボウルに卵を溶き、⑥を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。水を加えてさらに混ぜ合わせたら、薄力粉と魚粉をふるって入れる。
手順8
粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
手順9
⑧を3つのボウルに分け(約165gずつ)、それぞれに【具A】【具B】【具C】を1種類ずつ入れて混ぜ合わせる。
手順10
[ホームバーベキュー]本体に[フラットプレート]をセットし、サラダ油(分量外)を少し多めにひく。ツマミを[3]にして加熱し、⑨の生地1種類を広げて焼く。焼き目がついたらひっくり返し、反対面も焼く。残りの生地も同様に(油はその都度ひく)。
手順11
器に盛り、好みのトッピングでいただく。

村山由紀子’S POINT

  • お好み焼きの生地に使う魚粉は、煮干しなどを[カプセルカッター キャトル]でひいたものでも使えます。
  • 【具C】のチーズはとろけるチーズにしてもおいしいです。
  • お好み焼きは具1種類1枚ずつ焼いていますが、お好みのサイズで焼いてください。
Profile
村山 由紀子(むらやま ゆきこ)
料理家

素材の持つおいしさを引き立てるシンプルな料理を得意とする。料理撮影、ケータリング、出張料理、料理ワークショップなど、さまざまな食を生み出す工房「食房ボッカ」を主宰。著書に『ベジヌードル』(主婦と生活社)、『天板1枚で!毎日のオーブンおかず』(河出書房新社)、『女子飲みの友 スパイスおつまみ』(講談社)、『パンのおかず50』(実業之日本社)など。
http://murayamayukiko.com

Photo_sono(bean)  Direction_Mio Fujimoto(Winner’s) Text_Ako Matsuda