料理家 村山 由紀子さん

手作りドレッシングで食べるごちそうサラダ <全5回>

素材の持つおいしさを引き立てるシンプルな料理を得意とする料理家・村山由紀子さんによるレシピ連載。今月のテーマはサラダが主役のごちそうランチ。ドレッシングは[ソロブレンダーソラン]で手作りします。ちょっと物足りないという方には、サラダによく合うパンもチョイスしていただきました。不足しがちな野菜がたっぷり摂れるカラダに嬉しいごちそうランチです。

グリルきのこと生ハムのサラダ/粒マスタードドレッシング

今では1年を通して手に入るきのこですが、多くの天然のきのこは秋に旬を迎えるものが多いと言われます。旬のきのこを味わうサラダは、ぜひ手作りのマスタードでドレッシングを作って召し上がってください。作ってみると意外と簡単な手作りマスタードはピリッと辛みの効いた風味豊かな味わいです。きのこと相性がぴったりの生ハムと合わせれば最高のごちそう。酸味のあるカンパーニュを添えていただくのがおすすめです。

【サラダ】2人分 【粒マスタードドレッシング】作りやすい分量

材料

分量

下準備・メモ

【サラダ】
 
 
マッシュルーム
100g
食べやすい大きさに切る
しいたけ
100g
食べやすい大きさに手でさくか、包丁で切っておく
舞茸
100g
食べやすい大きさに手でさくか、包丁で切っておく
エリンギ
100g
食べやすい大きさに手でさくか、包丁で切っておく
オリーブオイル
小さじ2
 
少々
 
タイム(あれば)
2枝
 
生ハム
3~4枚
 
半熟ゆで卵
2個
 
【粒マスタードドレッシング】
 
 
自家製粒マスタード
30g
 
【A】
3g(小さじ1/2)
 
【A】白ワインビネガー
35ml
 
【A】はちみつ
10g
 
【A】オリーブオイル
70g
 
【自家製マスタード】
 
 
【B】イエローマスタードシード
50g
 
【B】白ワインビネガー
75g
 
【B】
1.5g(小さじ1/4)
 
【B】きび砂糖
8g(大さじ1)
 
【B】ターメリック
少々
 
作り方
手順1
【自家製マスタード】の材料を用意する。
手順2
【自家製マスタード】を作る。容器に【B】の全ての材料を入れ、冷蔵庫で3日間寝かす。3日経つとマスタードシードがビネガーの水分を吸って柔らかくなります(写真右)。
手順3
②を[ソロブレンダーソラン]の[ガラスジャー]に移し、本体にセットする。
手順4
お好みのつぶつぶ具合まで撹拌する。(撹拌すればするほど、なめらかな粒マスタードになります。)
手順5
【粒マスタードドレッシング】を作る。[ソロブレンダーソラン]の[ガラスジャー]に【A】の材料を入れて本体にセットする。
手順6
乳白色になるまで撹拌する。
手順7
④の【自家製マスタード】を加え、スプーンなどを使って混ぜ合わせる。
手順8
【サラダ】の材料を用意する。きのこは食べやす大きさに手でさくか、包丁で切っておく。
手順9
フライパンにオリーブオイルを入れ、中火で熱し、きのこ類を入れたら強火にして炒め、塩をふる。焼き色がつくくらいしっかり炒めると香ばしく仕上がる。
手順10
皿に盛りつけ、タイムの葉を散らす。【粒マスタードドレッシング】を全体にまわしかけ、食べやすい大きさに切った生ハムをのせる。最後に半熟のゆで卵をのせ、黒こしょうをふる。
手順11
カンパーニュをスライスしてトースターで焼き、サラダに添えていただく。

村山由紀子’S POINT

  • ドレッシングは冷蔵庫で約2週間保存できます。
  • ドレッシングは[ソロブレンダーソラン]の[ガラスジャー]で作りやすい1回分の分量です。使用量によって調整して作ってください。
  • マスタードは手作りすると、香りがとてもいいのでぜひ作ってみてください。※すぐにも使えますが、3日以上置いた方が馴染んでより美味しくなります。冷蔵庫で1ヶ月保存できます。
  • きのこはいろんな品種を使うと、風味とコクが増します。秋の味わいをお楽しみください。
Profile
村山 由紀子(むらやま ゆきこ)
料理家

素材の持つおいしさを引き立てるシンプルな料理を得意とする。料理撮影、ケータリング、出張料理、料理ワークショップなど、さまざまな食を生み出す工房「食房ボッカ」を主宰。著書に『ベジヌードル』(主婦と生活社)、『天板1枚で!毎日のオーブンおかず』(河出書房新社)、『女子飲みの友 スパイスおつまみ』(講談社)、『パンのおかず50』(実業之日本社)など。
http://murayamayukiko.com

Photo_sono(bean)  Direction_Mio Fujimoto(Winner’s)